神津島
観光情報
宿泊情報
ショップ情報
楽しみ方
Information
温泉に向かう海沿いの道路工事で長い間、通行止めになっていましたが、道路工事が終了したそうです。海沿いの道は、西風が強く吹いているのでお出かけの方は気を付けて通行してください。もしかするとかわいいイソギクの花が咲いているかもしれませんよ。
神津島の素敵な写真をインスタにアップして、優秀賞になると「島でみつけたご褒美セット」がご自宅に!! 詳細はこちら>>> https://tamashima.tokyocameraclub.com/contest2020/
地図に記されているあたり(えんま洞の近く~沢尻手前)が通行止めです。 温泉方面へは都道を経由してお出かけください。 また、高根堂の近くを通る道路は道幅が狭く一方通行です。
コロナウイルス感染拡大防止のため令和3年1月2日の乗り初めは開催中止が決まりました。
9月13日の日没時間は17時54分です。 次の週末は4連休ですが神津島では受け入れ態勢を縮小していてすでに19日と20日は満室に近い状況です。予約なしでの来島は乗ってきた船でお帰り頂くことになりますのでご了承ください。また、来島時にはマスクの着用など感染拡大防止にご協力ください。
https://umipos.com/staff-blog_20200901/
今年の夏は、赤崎遊歩道の橋からの飛び込みを禁止といたします。 2か所の飛び込み台からのみとなります。また潮位が低い時間は海底に接触し大変危険です。十分に注意をして自己責任でお楽しみください。
多幸湾丸島側は工事中のため立ち入り禁止です。ご迷惑をおかけいたしますがご協力ください。よろしくおねがいいたします。
天上山6合目に向かう林道が、通行止めとなっています。登山を計画しているお客様はご注意ください。 工事終了予定は未定のため、詳細は神津島観光協会へお問い合わせください
必ずご来島前にご一読ください。 令和2年4月7日に国より発出されました「緊急事態宣言」により、神津島村でも同時に「来島自主要請」を行っております。皆様の来島自粛のご協力により、神津島村には現在まで「感染者ゼロ」という結果で来ておりますことを、心より感謝申し上げます。令和2年5月25日に「緊急事態宣言」が全国で解除となり、神津島村でも「来島自粛解除」としたいところではございますが、これまでの来島 […]
大型船、飛行機、ジェット船!あなたに合うアクセスを!
現在の神津島の空模様です。
遊びに来られたお客様より。
2/23 しゅんたた さんの投稿
お写真お待ちしております。
公式フェイスブックです。
神津島観光協会
コンテンツ盛りだくさん!