ここは、星降る東京の島。
夜を見上げて、
星空さんぽに出かけませんか
![](https://kozushima.com/star/newsite/wp-content/themes/kmp/assets/images/img_top_cross_pc.jpg)
都会の夜の光は、
あなたを応援してくれます。
建ち並ぶビルやマンションの灯りは、
夜遅くまでがんばるあなたを
照らしてくれています。
でもちょっとつかれたときは、
人工の光から離れて、
星明かりに包まれてみませんか?
![](https://kozushima.com/star/newsite/wp-content/themes/kmp/assets/images/img_top_beach_pc.jpg)
![](https://kozushima.com/star/newsite/wp-content/themes/kmp/assets/images/img_top_sky_pc.jpg)
ここは、都心から南へ
約180kmはなれた「神津島」。
美しい夜空を守る
「星空保護区」に、
東京都で初めて認定された島です。
夜になり、島全体が暗闇に
覆われると、そこは
天然のプラネタリウムに様変わり。
真っ暗闇の中、海風を感じ、
虫の声に耳を澄まします。
自然の中にあなたも溶け込んだら、
自由気ままな星空さんぽに
出かけましょう。
![](https://kozushima.com/star/newsite/wp-content/themes/kmp/assets/images/img_top_group_pc.jpg)
オリオン座に北極星に天の川。
これは、ずっと昔の人が道しるべにし、
あなたが子どもの頃に見上げた空。
場所も時間も越えて、
自由に行き来できるのが
星空さんぽの醍醐味です。
ゆっくり夜空をめぐって
リフレッシュしたら、
都会の夜のすき間にも、
星空が見えるように
なっているかもしれません。
PICK UP
-
東京都初の
星空保護区に -
自分でめぐる
星空の旅 -
島民ガイドに
案内してもらう -
星空豆知識と
便利グッズ
INFORMATION
-
January 31, 25| お知らせ
夜空の暗さ測定 2025年1月
-
December 29, 24| お知らせ
夜空の暗さ測定 2024年12月
-
November 30, 24| お知らせ
夜空の暗さ測定 2024年11月-2
-
November 4, 24| お知らせ
星空保護区連携 福井県大野市南六呂師
-
November 4, 24| お知らせ
夜空の暗さ測定 2024年11月
-
![神津島へのアクセス](https://kozushima.com/star/newsite/wp-content/themes/kmp/assets/images/bnr_access_pc.jpg)