こんにちは!!
今日は風もなく気持ちのいいお天気の神津島です。

本日1月14日は「花正月」とも呼ばれ、神津島では「ほうそう神社のほうそう神様」に子どもたちが、お団子と椿の花を添えて参拝する行事があります。
子ども達を疱瘡から守る神様なので「ほうそう神様」と呼ばれています。



子供たちがやって来ましたよ♪


上手にお参り出来ました♪
さて、お待ちかねの、お団子ターイム♪♪♪

きちんと並んで先生から少しずつもらいます!

あ~美味しかった☆
これで子供たちは無病息災です!!
もっと食べたーい!と言ってる園児もいましたよ。
子供たちが帰った後には
椿の花がひっそりとたたずんでいました。

島の子供たちが、今年も元気いっぱいな笑顔でいれますよーに!!