神津島
観光情報
宿泊情報
ショップ情報
楽しみ方
Shima-dayori
島内のあちらこちらで河津桜が咲き始めています。ウグイスの声も聞こえてきたとか。 でもまだまだ寒い日が続きますのでお体に気を付けてお過ごしください。
こちらは物忌奈命神社の境内にある「目神様」(めがみさま) 昔はここに水が湧いていてその水で目を洗うとものもらいが治ったと言い伝えられています。
なんと、こんなにかわいい仲間たちが窓口にやってきました。 ラブライブファンの方からのプレゼントです。 ありがとうございます!!
明るくなりつつある境内を包み込む、なんとも言えない雰囲気が大好きです。 どうぞ神津島へ来島されましたらご参拝ください。
子供たちの健康を願うおまつりです。子供たちは椿の花とおだんごをほうそう神様にお供えをします。 おだんごは自宅に持ち帰っておやつになります。 また、トベラ(島ではシッチリバッチリと呼んでいます)を燃やすのが花正月。 子供たちが健康に成長しますように♪
神津島では物忌奈命神社の境内に薬師堂があり、年に一度の初薬師の日だけ御開帳となります。 薬師如来に一年間の無病息災と身体健全をお祈りしてまいりました。 どうぞ皆様もお体に気を付けてお過ごしください。
島の安全を守ってくださる警察官。いつもありがとうございます。 今日は島のパトカーもお祓いを受けていましたよ。 今年一年、安全な年になりますように。
千代池が鏡みたいになりそう。
9時過ぎには東の空に、冬の星座オリオン座が東の空に輝きますよ。 風が強く吹いて寒くなるので星空観察にお出かけの方は暖かくしてお出かけください。
花の百名山にも選ばれている天上山では秋の花々を楽しむお客様でにぎわっています。 天上山登山へお出かけになるときは「神津島花図鑑」をぜひお持ちください。島の花々がわかりやすく紹介されています。 島の旅行に出かけるときの宿泊予約はこちらから>> https://reserva.be/kozushima
大型船、飛行機、ジェット船!あなたに合うアクセスを!
現在の神津島の空模様です。
遊びに来られたお客様より。
7/23 yukarin さんの投稿
お写真お待ちしております。
公式フェイスブックです。
神津島観光協会
コンテンツ盛りだくさん!