神津島
観光情報
宿泊情報
ショップ情報
楽しみ方
Shima-dayori
前浜海岸で神津小学校の児童の皆さんが、海岸清掃を行っていました。夏休みシーズンからは、ビーチクリーナーという作業車による早朝の清掃も行います。 神津島へ来島されましたら絶対にごみのポイ捨てなどせず、いつまでも美しい島であり続けるためにご協力ください。
5/25 ツボミのものもまだまだありました。今年は少し遅いのかなぁ。 写真は藤井智久さんからの提供です。 ※ 注 意 ※ 山頂に毛虫が多く発生しています。半袖短パンなどで登山をすると毛虫被害にあうこともあるので必ず長袖長ズボンでお出かけください
前浜を気持ちよさそうにアマサギが飛んでいました。
しばらく星空は楽しめなさそうですね。本日から緊急事態宣言が延長期間となりました。皆さんどうぞお体に気を付けてお過ごしください。また、神津島村では宿泊の予約なしでのご来島をお断りしておりますので必ず事前に予約をお取りくださいますようお願いします。
森を歩いていたら、黄色の美しい羽を休ませるキビタキが枝の上にいましたよ。 5月10日からバードウィークですね。 野鳥図鑑と双眼鏡をもって森に出かけると新しい出会いがあるかもしれませんよ。
小さな花びらがたくさん、道に落ちているので見上げてみるとオオバエゴノキのかわいらしい花が、咲いていました。
神津島いきがい健康センターに飾られている五月人形です。 子供たちの健やかな成長を心よりお祈りいたします。
神津中学校の生徒たちが授業で作成した観光案内です。 神津島の郷土料理など普段の私たちの生活の様子も載っています。 おうち時間に神津島のレシピに挑戦してみるのもおすすめですよ 中学校パンフレット こちらからダウンロード
少しずつ、神津島ではツツジが咲き始めましたよ。こちらの写真は以前に撮影されたものですが、5月~6月にかけて天上山では華やかに咲く様子が楽しめます。 さて、今の時期は山頂付近に毛虫が多く発生していますので登山を楽しむお客様は必ず長袖、長ズボンで肌を露出しないように気を付けてください。
静かに迎える神津島のゴールデンウィーク。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 どうぞお体に気を付けてお過ごしください。
大型船、飛行機、ジェット船!あなたに合うアクセスを!
現在の神津島の空模様です。
遊びに来られたお客様より。
8/20 ise さんの投稿
お写真お待ちしております。
公式フェイスブックです。
神津島観光協会
コンテンツ盛りだくさん!